競艇予想サイトに的中画像の捏造はあるのか?あります!
今日は公式LINEでもかなりお問い合わせを貰う”捏造”について!
「このサイト、インスタアカウントは詐欺なんじゃないの!」
っていう問い合わせいっぱい来るし自分自身もよく疑われます!
メッセージ来たなと思ったら9割がお金貸してくれか詐欺なんじゃないかメールです。
・あんなに当てられるわけがない
・当たりすぎてるからあれは捏造だ
・メイウェザー(なまはげ)はタチが悪い
通報して頂いた皆様の個人情報は自分だけだと怪しい時あるのでダブルチェックでお守りします!
安心してください💡
タチが悪いんじゃなくて単純に性格が悪いですね。
何かを成し遂げる為なら他人にどう思われても関係ない
他人を蹴落としてでも上に這い上がるべきだと考えてます
他人の成功を勝手な解釈で捏造だと決めつけるような、
低俗で生活保護一歩手前みたいなクズ人間と一生関わることないんだから。
ましてや弁護士法に違反するような非弁行為をペラッペラの行政書士の看板で取り繕うほうがどうかしてる
このようにバカの他人に疑われる問題があるのでインスタのストーリーにUPするようにしてます🎯
どんなにパソコン技術があってもあのスピードで捏造するのは不可能なのでね~
妬み僻みは成功者の証、最高に気持ちいいですよ👑
他人に誹謗中傷されたら何も考えずにそのままいけ
成功する前兆だと考えて良い。
タイトルでは偉そうなこと言いましたけど正直フォトショ(Photo shop)とかで加工されてても素人目にはわからんもんな~
でもベースとなる本物の的中画像が必要になると思います💡
根本的に当たったらすぐUPしたいのが人間なので、時間でわかると思うんですがどうなんでしょう?
目次
的中画像の捏造の方法とは
大きく分けるとフォトショとかの写真加工ソフトで合成する方法とhtmlっていうホームページの素になる言語?というか要素?を変更すると出来るらしいです。
いつもインスタとかに複数画像繋げてUPするときはLayoutっていうアプリ使ってます📝
便利なので使ってみて~
Photoshopで加工する方法
これは本物の的中画像なんだけど、左の画像と右の画像をフォトショ(Photoshop)でいろいろやるととりあえず2枚の画像を使って合成することは出来ます。
フォトショで合成する時はこんな感じで本物の画像を組み合わせたりするんじゃないかな~と予測しています。
すごい人だと数字の部分とか名前を差し替えたり出来るらしいですwww
とりあえず初心者のスキルでも2枚の画像を切ったり貼っつけたりするくらいなら簡単に出来ます。
技術的には出来るらしいけどかなりのスキルが必要になりそう!
htmlのソースを直接いじる
これは昔からあってパソコンが無いと無理だと思います。
誰にでも出来るやつなんだけど、時間が掛かりすぎてめっちゃ大変だと思う。
1枚の画像を捏造するのに30分から1時間くらいはかかるんじゃないかな?
インスタのストーリーに随時UPするのが難しい理由はhtmlを書き換えたとしてもとんでもない時間がかかるので捏造してUPするのは時間的に不可能ということです。
あとは名前とか数字を書き換えるのは出来るかもしれないけど、女性の選手がいる時とか♥が付いてたりするのでこういうのはどうするのかわかりません。
html書き換えサンプル
こんな感じでパソコンのページは簡単に書き換えができます💡
的中素材の捏造を見抜く方法
こんな感じで捏造する方法はあるんだけど、やっぱり一番の決め手は時間じゃないかな。
実際にインスタ等SNSでイキリ散らかしている本人が一番難しいのはリアルタイムに的中画像をUPしてるかどうか。
なんで難しいかって言うとキャラクターはなまはげを使ってるけど、一応人間だからずっと競艇やってられるわけじゃないので現実的に他にも用事がある。
なので捏造する為にパソコンに張り付いてカチャカチャやることは出来ないし、
インスタ見てくれてる人はわかると思うんだけどほぼ毎日遊び歩いてます!
正直素人目で見て画像が加工されてるかどうかなんてわからないし、
向こうがミスしてない限りそんなの見極めることは無理に近い!
基本的な考え方として捏造しているかどうかさえ定かではないのに「的中画像の捏造を見抜こう」と斜に構えるよりも本当に当たるサイト見極めるほうが簡単です。
時間やタイミングが一番簡単に捏造を見抜くというかリアルかどうかを見極める基準なんじゃないかな~と思います💡